Webviewの背景を透明に

アンドロイド用アプリの開発を再開。最近流行のハイブリッドアプリによる開発は断念した。もう1~2年すれば環境が整いそうだけど、思っていたよりサクサク動いてくれないので(私はとても気が短いのだ)結局ネイティブアプリに取り組む…

続きを読む →

One Day

正直なところ、この作品に期待していたわけではない。年度末の過密スケジュールを乗り越え、夜、子どもたちが寝た後に映画を鑑賞する時間くらいはとれるようになった。しばらくレンタルビデオ屋に出かけていなかったので見たい映画がずい…

続きを読む →

3代目のNB minimus

ジムの近くにあるニューバランス東京でランニングシューズを新調した。ミニマス MR10である。 わたしは近所の河川敷を走っているのだが、先日何者かの設置した「泥+ウンチ」のトラップに引っかかってしまった。臭気が強い上、コー…

続きを読む →

そして読むのをやめた

購読紙を朝日新聞から読売新聞に変えた。犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」みたいなのを紙面でみるたびにウンザリしていたし、凄十をはじめとする家庭に配布される新聞にふさわしくない広告が紙面を埋めているし、…

続きを読む →

真っ赤っか

いつも同じような愚痴ばかりになるが今チェックしている訳文がひどい。私が1から訳し直した方が統一感が出て良いと思うのだが、それを提案しようにも週末なので難しい。 なぜ調査しない。なぜ訳語を統一しない。なぜ見直さない。原文が…

続きを読む →