TIMEX

TIMEXのキャンパーを購入した。携帯電話を持っていれば腕時計は必要ないとは思っていたのだが、キャンパーはシンプルで格好良いし、値段も手頃だったので欲しくなってしまったのである。 TIMEXの説明によれば、「1980年代…

続きを読む →

文庫本を探して

日曜の朝日新聞で辻元清美氏が墨攻(酒見 賢一)を紹介していた。アンディ・ラウ主演の同名の映画は以前鑑賞したことがあったが、本で読んだことはないし、そもそも墨家のこともあまり知らない。記事を眺めているうちに、無性に読みたく…

続きを読む →

キーカバー

朝のジョギングの際、ズボンのポケットに鍵を放り込んでチャラチャラ言わせながら走っていたら、ポケットに穴が開いてしまった。息子が保育園で使うために購入した「はらぺこあおむし」の端切れがあったので、それを失敬して針と糸で繕っ…

続きを読む →

仕事 – 暗号解読

たまに手書きの文書を翻訳することがある。私が駆け出しだった15年くらい前は、メールよりファクスでのやりとりが多かったので手書きのビジネスレターなどをよく相手にした。日本人男性と中国人女性の間で交わされたラブレターを日本人…

続きを読む →