ラクティスかそれとも

昨日は午前中で仕事が片付き、天気も良かったので府中にある郷土の森博物館に出かけた。ちょうど梅祭りをしていて、おおぜいの客でにぎわっていた。息子は梅を愛でることも古民家に興味を抱くこともなく、ただひたすらにそのへんをヨチヨ…

続きを読む →

Pinconv 4.15

Pinconvのバージョンアップを行いました。日本の漢字を簡体字に変換するためのデータファイル「日中.dat」を全面的に修正したほか、いくつかの不具合を修正しています。 ダウンロード: pinconv4.exe (インス…

続きを読む →

時刻表

息子が生まれてから実家の母親が何やかやとこまめに物を送ってくれて助かる。 今回は、私や弟たちが小さかった時分に読んでいた絵本とみかんを送ってきてくれた。ありがとう。 「ああ、そうそう、あんたの中国語の本も出てきたから一緒…

続きを読む →

読みやすさ

エージェントから「今回の原文には手こずってますね」との電話をもらった。こちらとしては特にそういう印象は持ってなかったのだが、できあがった訳文が読みにくいことは確かだった。そりゃそうだ、原文がひどく読みにくいのだもの。 元…

続きを読む →