Windows7とファイラ
パソコンを買い換えてWindows7(64bit版)を導入した。MS-Officeも新しい2010を購入した。ここ数年はXPとOffice 2003の組み合わせで仕事していたので導入はかなり不安だったが、予想通りOffi…
パソコンを買い換えてWindows7(64bit版)を導入した。MS-Officeも新しい2010を購入した。ここ数年はXPとOffice 2003の組み合わせで仕事していたので導入はかなり不安だったが、予想通りOffi…
まだ10月に入ったばかりだが、予約していた来年のカレンダーが届いた。白川静 漢字暦である。以前販売されていたのは大判の迫力あるつくりだったが、来年のは週めくりの卓上版である。全60ページに漢字81字の字説が収録されていて…
はっきり言って最低最悪の幕の引き方であって、検察にも政府にも怒りしか湧いてこない。 私は夕方のニュースで船長釈放を知ったのだが、日本テレビのエブリィ1もNHKのニュース7も「尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と中国の漁船が衝…
私は不平不満が多く、あれやこれやに文句ばかり言っている人間だ。 先日、例によって妻に「1字いくらで文字の量り売りみたいに働いた分しかもらえないってなんか切ないじゃないか。なんとか手当とか賞与とか有給休暇とか欲しいです。誰…
Dropboxの無料枠を超えてしまったので50GBにアップグレードした。 Amazonのキンドルを購入した。試しに読んだ太宰治のヴィヨンの妻が面白かった。 北辞郎が14万語を超えた。 ジョギングを続けている。 仕事はまだ…
今日、久しぶりに丸1日休みを取った。7月の下旬からお盆を挟んで8月の下旬までは、毎年それなりに忙しいので今年もある程度は覚悟していたが、あっちを片付けたらこっちから依頼があり、それを片付けたら今度はこっちみたいな調子でク…
ブラウザをFirefoxからGoogle Chromeに換えた。 アドオンやらテーマやらでカスタマイズし、すっかり手に馴染んでいたFirefoxなのだが、最近は長時間使っていると動作が緩慢になり、Firefoxだけでなく…
フォルダ内に大量のワードファイルがあって、その文字数をすべてカウントする必要がある場合、ファイルを開いて「ツール」→「文字カウント」→文字数確認→メモ、という流れを繰り返すのは避けたい。機械的な作業を繰り返しているうちに…
ツクツクボウシが鳴いている。もう8月も下旬である。先月下旬から1日も休めなかったので(ついでにあと2週間は休めない)、ろくに外に出ていないが虫の鳴き声で季節を知った。風流である。 このひと月の間に息子がハイハイとつかまり…