漢字 – 保

「糸へんに半分と書いて絆と読みます」というCMが昔ありましたが、なぜ「人べんに呆けると書いて保」なのか気になったので常用字解を引いてみました。 人と子と褓とを組み合わせた形。褓は生まれた子供に着せる産衣…〈中略〉…新生児…

続きを読む →

プラグイン

Pinconvにプラグイン(アドオン)のような仕組みを導入しようと思って脳みそを絞る。 プラグインの仕組みが実現できれば、必要な機能だけ利用し、いらない機能はインストールしないで済むのでスッキリする。私はパソコン上で行う…

続きを読む →

050あんしんナンバー

家出をして帰ってこないネコのハタケを探すため、情報提供を呼びかけるチラシを作成しました。 連絡先として自宅の電話番号や携帯の番号を書くのはためらわれたので、最近テレビでもコマーシャルが流れている050あんしんナンバーを利…

続きを読む →

トゥクトゥク

自宅に駐車スペースができたので憧れのトゥクトゥクを物色したところ、スタンダードモデルでお値段なんと128万円(汗) 妻に話を振ったら0.5秒で却下された。そりゃそうだ、近所の中古自動車店なら30万円で軽自動車が買えるもの…

続きを読む →